痛過ぎる一日。
2002年11月19日遂に矯正の装置を付ける。
・・・是ほど痛いものとは!
言うなれば、「歯という歯の全ての間にモノが挟まっている」様な違和感と、
それに加えて「その全ての歯が虫歯である」位の痛さが競合しているのだから、もう大変。
私の口の中とは言え、いや私の口の中での問題だからこそ、四六時中気になって気になって仕方が無いのだ。
一番の問題は、食事。「激痛」。大袈裟じゃないよ。
一度咀嚼する度に、歯の悲鳴が聞こえてきそうな程。
歯を移動させる為、根元が安定しない状態になるので、詰まり横方向が不安定なところへ縦方向の圧力が掛かるので、咀嚼ひとつにも無理な力が加わるのだ。
食事は、ブラケットに色が付くから、カレーは駄目。お茶も。
コーヒーはセーフ。でもこれで色々なものが制限されてしまった。(泣
痛いだけじゃなく、何を食べても装置の間に挟まる。
歯科で歯磨きの仕方を教わり、実践してみたところ、慣れるまでは相当面倒そうだ。こんなに面倒なら、いっそもう何も口にしたくない。。
取り合えずは、装置付け初めが一番痛いらしく、通常は翌日、翌々日位迄で大体の痛みは治まるらしいので、暫しの我慢。
それから学校へ。
ロースクール(法科大学院)を見据えた講義が、大学独自の試みとして実務家を招き、後期から開始されているのだが、来週からは一層面倒なことが始まるらしい。
すみませんがM2だけ外して貰えませんか?・・・言えない。言いたいけど僕は。
これから修論の追込みも資格試験の勉強も目白押しなんですが。この上サブゼミやら発表やらその他諸々の宿題やら。一体どうすれば。
最後に修論の件で、前々からアポを取ってあったある先生のところへ相談に行く。
色々と複雑な事情が絡み、修論のテーマが直接の指導教官とは何の関係も無い為に不安要素が満載なのだ。
不安的中。大幅に修正する必要が生じた。
痛い。痛過ぎる。
・・・是ほど痛いものとは!
言うなれば、「歯という歯の全ての間にモノが挟まっている」様な違和感と、
それに加えて「その全ての歯が虫歯である」位の痛さが競合しているのだから、もう大変。
私の口の中とは言え、いや私の口の中での問題だからこそ、四六時中気になって気になって仕方が無いのだ。
一番の問題は、食事。「激痛」。大袈裟じゃないよ。
一度咀嚼する度に、歯の悲鳴が聞こえてきそうな程。
歯を移動させる為、根元が安定しない状態になるので、詰まり横方向が不安定なところへ縦方向の圧力が掛かるので、咀嚼ひとつにも無理な力が加わるのだ。
食事は、ブラケットに色が付くから、カレーは駄目。お茶も。
コーヒーはセーフ。でもこれで色々なものが制限されてしまった。(泣
痛いだけじゃなく、何を食べても装置の間に挟まる。
歯科で歯磨きの仕方を教わり、実践してみたところ、慣れるまでは相当面倒そうだ。こんなに面倒なら、いっそもう何も口にしたくない。。
取り合えずは、装置付け初めが一番痛いらしく、通常は翌日、翌々日位迄で大体の痛みは治まるらしいので、暫しの我慢。
それから学校へ。
ロースクール(法科大学院)を見据えた講義が、大学独自の試みとして実務家を招き、後期から開始されているのだが、来週からは一層面倒なことが始まるらしい。
すみませんがM2だけ外して貰えませんか?・・・言えない。言いたいけど僕は。
これから修論の追込みも資格試験の勉強も目白押しなんですが。この上サブゼミやら発表やらその他諸々の宿題やら。一体どうすれば。
最後に修論の件で、前々からアポを取ってあったある先生のところへ相談に行く。
色々と複雑な事情が絡み、修論のテーマが直接の指導教官とは何の関係も無い為に不安要素が満載なのだ。
不安的中。大幅に修正する必要が生じた。
痛い。痛過ぎる。
コメント