これからのこと
2002年9月18日恋人君が今回のことに対して猛烈に怒っている。
この会談も、北朝鮮がアメリカにイラクと同様の扱いを受けて攻撃される危険性を回避する為にとった行動に過ぎず、拉致を認めることと引換えに国際社会からの非難を拉致の方向に向けた。そして在日は北朝鮮の立場の為に存在を利用されたに過ぎないと。これからの進展や成果が見られなければ今回の北朝鮮の態度は断じて許せないと。
言葉も殆ど出来ず、まして国に行った事も無い彼の国籍は、朝鮮民主主義人民共和国。
私にもそういった気持ちはある。だが昨日の日記にもあるように、朝鮮が分断され北朝鮮の孤立化が始まったのは、日本の植民地支配から。非はどちらにもある。どちらも棚上げは出来ない。
また、己の非を率直に認めた金正日は偉い等と言う輩がいる。浅薄過ぎる考えに二の句が継げない。政治や外交を御存知か問いたい。
だけど。
非難することは誰にでも出来る。じゃあ、どうすれば良かったのか、これからどうすれば良いのか、自分自身で考え、答を見つけ出して行くしか無い。
これからもっと、苦しくなる。悔しい思いもするだろう。だけど、逃げちゃあだめだ。痛切にそう、思う。
この会談も、北朝鮮がアメリカにイラクと同様の扱いを受けて攻撃される危険性を回避する為にとった行動に過ぎず、拉致を認めることと引換えに国際社会からの非難を拉致の方向に向けた。そして在日は北朝鮮の立場の為に存在を利用されたに過ぎないと。これからの進展や成果が見られなければ今回の北朝鮮の態度は断じて許せないと。
言葉も殆ど出来ず、まして国に行った事も無い彼の国籍は、朝鮮民主主義人民共和国。
私にもそういった気持ちはある。だが昨日の日記にもあるように、朝鮮が分断され北朝鮮の孤立化が始まったのは、日本の植民地支配から。非はどちらにもある。どちらも棚上げは出来ない。
また、己の非を率直に認めた金正日は偉い等と言う輩がいる。浅薄過ぎる考えに二の句が継げない。政治や外交を御存知か問いたい。
だけど。
非難することは誰にでも出来る。じゃあ、どうすれば良かったのか、これからどうすれば良いのか、自分自身で考え、答を見つけ出して行くしか無い。
これからもっと、苦しくなる。悔しい思いもするだろう。だけど、逃げちゃあだめだ。痛切にそう、思う。
コメント