大好きだった人。
2002年7月11日大学時代の友人と飲んだ。かつて大好きだった人。
入学してからすぐに恋に落ちた私から何度も激しい猛攻撃を仕掛け、散々周りを巻き込んだ挙句に終ぞ実る事は無かったという悲しいオチ付き。
もう5年近く昔の話。
知的好奇心が旺盛な彼も大学院に通っており、私と専攻・目的は違えど学生同士、今も定期的に連絡は取り合っている。
今回は私が彼の法律相談に乗りそれが解決したお礼をしてくれるという事と、彼の就職が決まった祝いを兼ねサシで飲もうという事に。
アルコール摂取したのは一箇月振り。大量摂取はとても久方振りで思い出せない程。恐らく、半年振り。というわけで大酒飲み食らい、真面目な話から四方山話まで沢山、色々な話をした。
久し振りに会うと、変わっていないなと思う。いや、丸くなった気がする、随分と(身体的な事では無く、内面的に)。それは恐らくこの5年間で彼が様々な人と知り合い経験を積む中で、特に良い恋愛も苦しい恋愛もしてきた事で、少しずつ変化して来たんだと思う。多分、私も。
人間的に見ると、彼はやっぱり、魅力的な人だ。でも昔の事とはいえ凄く凄く好きだった人の筈なのに、全く恋愛感情と云うものが私の中から消えて無くなってしまってる事に、一緒に飲んで語りながらも少しばかり不思議な気がしたし、何だか嬉しくも思った。
好きなもの目指すもの価値観や人との接し方、私と彼は似てる部分が大きかったから、考える事も似ていて、逆にそれが苦しくなる事さえあった。
きっと、恋人として一緒に居たら、傷の舐め合いになってしまうんだろうな、今になってそんな風に思えるのは、私も少しは、少なくとも5年前に比べたら、大人になったという証…なのかも知れない。
人間として、とても好き。そういう人が自分の周りに居る、居てくれる。
それって幸せなことだなぁ。とっても。
私も誰かにとってそんな人間でありたい。心からそう思うのです。
入学してからすぐに恋に落ちた私から何度も激しい猛攻撃を仕掛け、散々周りを巻き込んだ挙句に終ぞ実る事は無かったという悲しいオチ付き。
もう5年近く昔の話。
知的好奇心が旺盛な彼も大学院に通っており、私と専攻・目的は違えど学生同士、今も定期的に連絡は取り合っている。
今回は私が彼の法律相談に乗りそれが解決したお礼をしてくれるという事と、彼の就職が決まった祝いを兼ねサシで飲もうという事に。
アルコール摂取したのは一箇月振り。大量摂取はとても久方振りで思い出せない程。恐らく、半年振り。というわけで大酒飲み食らい、真面目な話から四方山話まで沢山、色々な話をした。
久し振りに会うと、変わっていないなと思う。いや、丸くなった気がする、随分と(身体的な事では無く、内面的に)。それは恐らくこの5年間で彼が様々な人と知り合い経験を積む中で、特に良い恋愛も苦しい恋愛もしてきた事で、少しずつ変化して来たんだと思う。多分、私も。
人間的に見ると、彼はやっぱり、魅力的な人だ。でも昔の事とはいえ凄く凄く好きだった人の筈なのに、全く恋愛感情と云うものが私の中から消えて無くなってしまってる事に、一緒に飲んで語りながらも少しばかり不思議な気がしたし、何だか嬉しくも思った。
好きなもの目指すもの価値観や人との接し方、私と彼は似てる部分が大きかったから、考える事も似ていて、逆にそれが苦しくなる事さえあった。
きっと、恋人として一緒に居たら、傷の舐め合いになってしまうんだろうな、今になってそんな風に思えるのは、私も少しは、少なくとも5年前に比べたら、大人になったという証…なのかも知れない。
人間として、とても好き。そういう人が自分の周りに居る、居てくれる。
それって幸せなことだなぁ。とっても。
私も誰かにとってそんな人間でありたい。心からそう思うのです。
コメント